2008年09月19日

システム障害のお知らせ

運営チームサポートでございます。

2008年9月19日午後13時20分から17時40分分まで、
オタバサーバに障害が発生しておりました。

ご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございません。
復旧作業は完了致しました。

ご不便をお掛け致しました事をお詫び申し上げます。

今後ともオタバを宜しくお願い致します。


posted by オタバ運営チーム at 18:46| オタバについて | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月22日

バッキーぬいぐるみ

img.jpeg

バッキーのぬいぐるみです!!!!
ちゃんと座ります!!軽い!触り心地よし!!
そして肩の上にも乗ります!か・・・かわいい・・・


新刊がないということを運営サポート【G】に言ったところ、
写真のようなすばらしいぬいぐるみを作ってくれました!!!
完全手作りです!型紙から布を切るところから・・・
とにかく一から作ったそうです!
こんな才能を持っている人が私たちの中にいたとは・・・
人は見かけによら(ry


とりあえずコミケでは守り神として祭っておきます。
実物を見たい人はどうぞお立ち寄りくださいね!
ちなみにですが、好評なようでしたら運営サポート【G】が二体目を作るそうですが…
二体目は尻尾、王冠をちゃんとつけるそうですが…
ただ頒布する場合は先着一名様になりますがw
もしくはオークションですかねw


どうですかね??
posted by オタバ運営チーム at 16:52| オタバについて | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月14日

タグ機能解説

いつもオタバをご利用頂きありがとうございます。
ひろたつです。

日記のタグについて色々な書き方をされている方がいらっしゃるようなので、
例えばこんな風に入力するといいですよというような例を紹介しますね。


○例1 日常の日記の場合

通常の日記の場合はタグに「日記」や「雑記」というキーワードを入れてもそもそも日記なわけですので、例えば行った場所ですとか、食べたものですとか、読んだ本の題名などを入力するといいと思います。また、雑記に場合でも特にどういった内容の雑記なのかをキーワードとして入力するといいと思います。
その際に例えば「料理。」や「料理?」などのように「。」や「?」を無駄に入力してしまいますと、検索の際にノイズが加わってしまいますので、できるだけキーワードのみで入力したほうがいいと思います。

○例2 気持ちや心情などの場合

タグの欄に文章を書かれている方がいらっしゃいますが、タグはキーワードですので文章は入力しないようにしてください。例えば「だるい」や「疲れ」などだといいと思います。また、日記投稿時の状況など(例えば「仕事帰り」)などもありだと思います。


ラフな感じになってしまいましたが、基本的には関連するキーワードやその日記の主たる内容を表すキーワードを入力すればおkだと思います。
たまに顔文字や文章などを入力される方がいますが、他のユーザーのためにもできるだけ避けてお願いします。


以上、お手数ですが宜しくお願いします。
ひろたつでした。
posted by オタバ運営チーム at 08:28| オタバについて | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月23日

【ニュース】オタク系SNSオタバリニューアル情報

ご無沙汰しております、オタク系SNSオタバ管理人ひろたつです!
いつもオタバをご利用頂きありがとうございます。

オタバは本日5月23日にサーバー移転を行うと同時に
サイト内のデザインリニューアル等、
オタバ開催以来比較的大きな動きをします!
その旨をEメールにてご連絡させて頂きます!

本日05月23日(火)に
・オタバサーバのテスト移転
・デザインリニューアル
・公式キャラ正式公開
・携帯版オタバ『Otabaモバイル』機能追加
・PC版オタバ機能追加
・その他

以上をまとめて行いたいと思います!

----------------------------------------------------

メンテナンス期間としまして、
************************************
* 2006年05月23日(火)14:00〜20:00 *
************************************
上記時間帯、サービスを一時停止致します。

(終了時刻は早まる場合がございます、
 メンテナンス中は下記公式ブログにて告知を致します。
 http://otaba.seesaa.net

----------------------------------------------------

オタバライトユーザーの方、
これを機に一度オタバにどっぷりはまってみてはいかがでしょうか?
オタバヘビーユーザーの方、
もっともっとオタバを快適にご利用頂けると思います!

これを機にさらにオタバを活発に盛り上げていきたいと考えております!
ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんが、何卒ご協力をお願い致します!

メンテナンスの終了時間につきましては
当ブログにて告知を行いますのでよろしくお願い致します。

今後ともオタバをよろしくお願い致します!

以上、ひろたつでした!
posted by オタバ運営チーム at 10:37| オタバについて | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月23日

サービス復旧

運営チームサポートです。


システム復旧作業・メンテナンスを行い、
1時06分頃にサービスが正常に復旧いたしました。

ご利用くださっている皆様に
大変ご迷惑をお掛けしました事を深くお詫び申し上げます。

今後は、このような障害が発生しないよう対策をとるとともに、
サービスの正常復旧に早期に対応できますよう努力して参ります。

今後ともオタバを宜しくお願い致します。
posted by オタバ運営チーム at 01:12| オタバについて | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

システム障害報告<サービスは復旧致しました。>

運営チームサポートです。

3月23日0時08分頃より
システムの障害によりオタバに接続できない状況となっております。

現在、運営チーム技術担当より
障害原因を調査し復旧作業につとめております。

利用者の皆様にはご心配とご迷惑をお掛け致し誠に申し訳ございません。

サービスの復旧・進行状況は当ブログにて随時告知致します。
posted by オタバ運営チーム at 00:56| オタバについて | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月03日

障害報告

運営チームです。

11:45〜12:25頃 一時オタバにアクセスできない状態となっておりました。

復旧作業を行い現在サービスを再開いたしました。

オタバをご利用の皆様に
ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんでした。


以上をご報告致します。

今後ともオタバを宜しくお願い申し致します。
posted by オタバ運営チーム at 12:29| オタバについて | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月14日

障害報告

オタバをご利用いただき、誠にありがとうございます。

2006年1月14日21:55〜22:015頃
サーバのトラブルにより一時ご利用ができない状態になりました。

現在、サービスは正常に復旧しております。

ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
posted by オタバ運営チーム at 22:09| オタバについて | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月10日

世界初オタク系SNS「オタバ」とは

世界初オタク系SNS「オタバ」とは、オタクのオタクによるオタクのための社交場であり、オタクチーム『Hirotatsu』(代表ひろたつ)の運営するオタク専用のソーシャルネットワーキングサイトです。

オタバはオタクの皆様と作り上げる「交流の場」「議論の場」「創作の場」であり、オタクの皆様に役立つような情報を得たり、オタク仲間を増やせたりできるような社交場を作るように心がけています。もちろんオタクに限らず、自分にオタク気質があると思われる方でしたら誰でも無料でご利用いただけます。

オタバには、皆様のオタク精神を受け止めてくれる多くのオタトモがいます。
 皆様のご利用を心よりお待ちしています。

世界のオタクを代表すべくオタクの皆様が集う場所『オタバ』
を皆様と作り上げていきたいと運営チーム一同、切に願っております。
posted by オタバ運営チーム at 11:30| オタバについて | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月16日

個人情報について

いわゆる『個人情報』に関して。
ひろたつです!

題名の件ですが、行政関係に問い合わせたところ
現在のオタバには「個人情報保護法」上の問題はないという結論が出ました。

ご意見・ご要望板や日記でも情報開示についての
意見をよく見かけますし、ユーザーの皆様の心配を取り除くためにも
情報開示が必要であると認識しております。
ですが、現段階でオタバは個人での運営ですので、
情報開示によって様々な危険が発生するということも懸念されます。
従って、運営チーム内で検討したところ、
抵抗のない程度に徐々に情報を公開していくという結論に至りました。

皆様には本当にご迷惑をおかけいたしますが、
今後も皆様とサイト内で触れ合い、少しずつ素性を
明かしていきたいと考えております。
「納得できない」というユーザーもいると思いますが、
ご理解いただけると幸いです…。
以上、ひろたつでした。
posted by オタバ運営チーム at 19:45| オタバについて | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年12月08日

メンテナンス時間変更

申し訳ございませんが、現在メンテナンス時間が大幅にずれております。

取り急ぎ、本日のメンテナンス時間を以下のように変更させていただきたいと思います。

本日12月8日夜から9日早朝までメンテナンスを行います

ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
宜しくお願いいたします。
posted by オタバ運営チーム at 19:44| オタバについて | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月25日

近日・・・

オタク系SNSオタバご利用いただきありがとうございます。

オタバでは近日、面白いオタク的機能の追加を予定しております。
また、おたばユーザーの提案するオタク的イベントも行う予定で、
これから大きく盛り上がっていく予定でございます。

詳細につきましては当ブログ、サイト内にて告知いたしますので、
どうぞお見逃しなく!

また、「オタバでの充実した生活へ向けての手引き」を追加いたしました。
ぜひ、ご利用ください。

ひろたつ
posted by オタバ運営チーム at 01:21| オタバについて | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月20日

プレオープン開始後、初イベント!イベント募集☆

プレオープン開始後、たくさんのオタクの皆様にオタバをご利用いただき誠にうれしく思っております。

プレオープンが週末の夜ということで、オープン後はかなりのアクセスが集中し
オタクの皆様にはご迷惑をおかけしたと思います。

オープン公開4日でオタバの会員数は4000人にも達しました。
今後のこの調子でたくさんのオタクの方にご利用していただければと思います。

運営チームでは今後もオタバ会員数の増加に備え、サーバの増強を行っていく方針でございます。
どうぞオタバをよろしくお願いいたします。

オタバではオタバプレオープン後初イベントとしてオタクの皆様からイベントを募集したいと思います!

つきましては、こちらの社交場より下記の概要でイベントを募集したいと思います。

--------------------------------------------------------------------------

【 イベント募集概要 】

● 募集内容

   オタク系SNS『オタバ』を盛り上げるようなイベントならなんでも☆

● 募集・意見書き込み期間

   2005年11月20日(日)〜2005年11月27日(日)

● 応募方法

   こちらの第1回イベント募集社交場へ投稿してください!

● 採用方法

   採用はオタバをご利用の皆様のカキコミを総合的に判断し、
   採用させていただきたいと思います。

--------------------------------------------------------------------------

皆様の奇抜なアイデアをお待ちしております。

オタバ運営チームではこれからも
「オタクのオタクによるオタクのための社交場」をモットーに
オタクの皆様と一緒にこのオタバを育てていきたいと思っております。

オタバの皆様、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
posted by オタバ運営チーム at 03:48| オタバについて | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月19日

プレオープン前最終メンテナンスとプレオープンについて

オタバをご利用いただきありがとうございます。

プレオープンまであとわずかとなりました。

予定通り本日11月19日(土)昼12:00よりプレオープン前最終メンテナンスを行います。
つきましては、最大6時間のメンテナンス時間を予定しておりますので、
本日11月19日(土)18:00までには高速サーバに移転した新しいオタバをご利用になることができます。

また、オタバ運営チームは予定より早い
本日11月19日(土)20:00よりプレオープンを予定いたしております。
プレオープン開始時間につきましては予定より早まることがございますので、
当ブログにてお知らせしたいと思います。



・今までのオタバに満足できずご利用なさらなかったオタクの皆様
・快適でないにも関わらずオタバをご利用くださったオタクの皆様
・オタクなのにオタバをご利用されてないオタクの皆様
・友達には自分のオタク精神を隠している隠れオタの皆様
これを機に新しいオタバをご利用されてみてはいかがでしょうか?

オタバには、皆様のオタク精神を受け止めてくれる多くのオタトモがいます。
オタクの皆様のご利用を心よりお待ちしています。
posted by オタバ運営チーム at 09:46| オタバについて | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月17日

19日22時より『オタバ』プレオープン決定!新規登録できます。

19日22時より『オタバ』プレオープン決定新規登録可能!

『オタバ』をご利用いただき誠にありがとうございます。

この度、オタバ運営チームはクローズドβ版を経て
19日よりプレオープンすることを決定いたしました。


プレオープン日程としては11月19日22時を予定しているのですが、
公開時間帯は調整を行う予定ですので、当公式ブログにてご確認ください。

プレオープン期間中は新規登録を可能にし、
多くのオタクの皆様にご利用いただくことができます。


オタバオープン後、不安定な時期が長く続いたことを深くお詫びいたします。
プレオープン後はサーバ増設により快適なオタバをご利用できます。

以下はプレオープン概要となります。

----------------------------------------------------------------------------

●サービス概要●

●サービス名

オタクのオタクによるオタクのための社交場
『Otaba』(オタバ)

●『Otaba』URL
http://otaba.jp

●『Otaba 公式ブログ』URL
http://otaba.seesaa.net

●プレオープン日程

2005年11月19日(土曜)22:00
(公開時間帯は調整を行う予定です。)

●利用登録方法

オープン制(新規登録ができます)
⇒期間はオタクの数の増加にあわせて調整を予定しております。予めご了承下さい。

●サービス利用料

オタクであれば、無料

●企画運営

オタクチームHirotatsu
代表者:ひろたつ

●『Otaba』に関するお問い合わせ先

info@otaba.jp
posted by オタバ運営チーム at 10:18| オタバについて | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月10日

世界初オタク系SNS『オタバ』とは

世界初オタク系SNS「オタバ」とは、オタクのオタクによるオタクのためのオタク社交場であり、オタクチーム『Hirotatsu』(代表ひろたつ)の運営するオタク専用のソーシャルネットワーキングサイトです。

オタクの皆様に役立つような情報を得たり、オタク仲間を増やせたりできるような社交場を作るように心がけています。もちろんオタクに限らず、自分にオタク気質があると思われる方でしたら誰でも無料でご利用いただけます。


初日で1200人のオタクユーザーの方に新規登録していただきまして、
誠にありがとうございました。

現在、βテスト版での運用となっており、至らない点等多くございますが、
運営チーム総出でがんばっていきたいとおもっておりますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
posted by オタバ運営チーム at 00:05 | TrackBack(2) | オタバについて | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月09日

もうすぐ会員数が2000人になろうとしております

公開から2日目、もうすぐ会員数が2000人になろうとしております。

アクセス集中によるサーバダウン等もございましたが、
たくさんの皆様にご利用いただけ誠にうれしく思っております。

我々オタクチーム『Hirotatsu』の人間も、早く安定したサービスを提供し
オタクの皆様の集まったこのSNSを早く利用したくてたまらない状況でございます。
運営が安定次第、わたくしひろたつ含め運営チームも「一人のオタクとして」
オタバに乗り込もうと考えております。

さて、以前の公式ブログの方でもご紹介いたしましたが、
現在オタバはオープン制(誰でも参加できる)のSNSとして運営を行っております。
しかし、サービス向上と安定した運営のため運営チームでは近々招待制(既存ユーザからの招待状が必要)
の体制へ移行することを検討しております。

オタバのご利用をご検討されている方は、お早めにご利用ください。
これからも皆様が快適なオタク生活をサポートできますよう、
オタバ運営チームは全力でがんばっていきたいと思っております。

どうぞよろしくお願いいたします。

オタバ運営チーム代表 ひろたつ

posted by オタバ運営チーム at 18:01 | TrackBack(1) | オタバについて | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

オタバの由来

オタバは「オタクのオタクによるオタクのための社交場」であることから、

また、秋葉原オタク的要素も含むことから

オタク + アキバ + 社交場 = オタバ

というようなネーミングになっております。
posted by オタバ運営チーム at 17:40 | TrackBack(0) | オタバについて | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

世界初オタク系SNS『オタバ』とは

世界初オタク系SNS「オタバ」とは、オタクのオタクによるオタクのためのオタク社交場であり、オタクチーム『Hirotatsu』(代表ひろたつ)の運営するオタク専用のソーシャルネットワーキングサイトです。

オタクの皆様に役立つような情報を得たり、オタク仲間を増やせたりできるような社交場を作るように心がけています。もちろんオタクに限らず、自分にオタク気質があると思われる方でしたら誰でも無料でご利用いただけます。


初日で1200人のオタクユーザーの方に新規登録していただきまして、
誠にありがとうございました。

至らない点等多くございますが、
運営チーム総出でがんばっていきたいとおもっておりますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
posted by オタバ運営チーム at 13:01 | TrackBack(0) | オタバについて | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。